【市民農園】スイカ、変な葉っぱが出てきた

広告

【市民農園】スイカ、変な葉っぱが出てきた

スイカ、変な葉っぱが出てきた

こんにちは!「市民農園の学校」へようこそ。
今日は、「スイカ、変な葉っぱが出てきた」というテーマでお話しします。
スイカを育てていると、ちょっと違う葉っぱが生えてきたことはありませんか?これは「接ぎ木(つぎき)」苗を育てていると見られる問題です。

接ぎ木苗(つぎきなえ)の特徴

接ぎ木苗とは、違う植物を組み合わせて育てた苗のことです。
例えば、スイカにカボチャの根っこを使うことで、強い植物を育てることができます。これにより、病気や害虫に強いスイカを育てることができるのです。

なぜ台木(だいぎ)部分が成長するのか?

接ぎ木苗では、スイカの部分(穂木)とカボチャの部分(台木)を組み合わせています。
しかし、時々、台木のカボチャの部分が成長して、変な葉っぱが出てくることがあります。
これは、台木の方が強くて、成長しやすいからです

台木部分が出てきたらどうすればいいのか?

  1. 変な葉っぱを見つける
  • スイカを育てていると、スイカの葉っぱとは違う形の葉っぱが出てくることがあります。これが台木のカボチャの葉っぱです。
  1. 台木の葉っぱを取る
  • 台木の葉っぱをそのままにしておくと、スイカの成長を妨げてしまいます。だから、台木の葉っぱを早めに取り除きましょう。ハサミを使って、根元から切り取ると良いです。
  1. 定期的にチェック
  • 台木の葉っぱがまた出てくることがありますので、定期的にチェックして、見つけたらすぐに取り除きましょう。

本日の動画では、接ぎ木苗の特徴や、台木部分が成長した場合の対処方法を詳しく解説しています。ぜひ動画をご覧ください!


この記事や動画についてのご意見やご質問がありましたら、ぜひコメント欄にお書きください。
皆さんのコメントを楽しみにしています!

今年のマイマイファームでは、接ぎ木苗を使ったスイカの栽培に挑戦しています。
皆さんも試してみて、どんな結果になったか教えてくださいね。


接ぎ木に関しては、ミニトマト、キュウリ、ナスなどの「接ぎ木」苗にもよくある現象ですので、定期的によくチェックしましょう。




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA